忍者ブログ
予定としては、ゲーム日記になる筈。。。。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハンゲ版のハピベジで、ほら・・・
この前やってましたよね、ほらほら・・・・

野菜ポイントのイベント!

コロリと危うく忘れかけてました^^;
24日のメンテで、アイテム配布されています♪
赤チケット ♥ ふっふっふ ♥

最初、「アイテム欄はどこにあるのかいな?」と、
あちこち探したけれど、
分かってみれば一番簡単な場所だった^^;
灯台下暗しでございまする^^;

農園購入の時と同じ方式
単に「森」をクリックするだけで、
チケットを使うか否かの確認画面が出てくるんだったのね^^;
いやはや、初めてだったもので~~ 笑わないでぇ~~~


さ~て、と・・・・

そう、チケットを堪え切れずに使ってしまったのだっっ


確かに、Lv条件で買えない作物だらけだけど、
森限定ものって、長時間系オンパレードみたいだし、
畑開墾だって、とっととやっておいた方が楽だし・・・

真っ暗


あぁ、目の前、真っ暗
何よ、この有様はっっ

高いっ
開墾費用がっ 何よこれっっ
7個目の畑が50万vc、8個目の畑が100万vc
8個目の畑は開墾ならず
だから、9個目の畑開墾費用は知らない
・・・知りたくもないわっ (怒)0(怒)

念の為に書いておくけど、
最初から使える6個の畑の次を、私は7個目と表現しています
決して、開墾を7回ではないですよ
東西南北は、たしか16個目の畑開墾費が50万vcだったような
まさか、森の畑は開墾費用が違っていたなんて・・・orz

ぶつぶつと怒りつつ、まずは小さな妖精像を設置
これで、魔法効果全体化だ
森攻略の為にとっておいた魔法の粉を使い切る!

チケットのおかげで、
森購入(2週間)費用の100万vcは浮いていたので、
現Lvで購入可能な作物も全部買えた

畑の開墾が出来ていれば、
魔法効果がもっともっと有利だったのにな
とりあえず、一気に野菜種類数とプレミア数は増えた
ただ・・・トロフィーは金までとっくに揃っているから、
今更という気も^^;

なんだか・・・・実は、森に対する熱意は・・・

急速冷凍、カッチンコッチン?


だってさ・・・・
森農園は、100万vcだよ?
一度買えばOKというなら、話は別だけどね
100万vcで2週間限定
しかも、畑開墾費用が・・・
これって、16個目は何vcなのやら、
怖ろしすぎて考えたくない>< 知りたくない>< 
そうとも、私は何も見えない、聞こえない・・・ぶつぶつぶつ・・・

拍手

PR
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
ヒマヒマねこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]